今日はもしかして初霜?!

メイボク

2014年12月08日 23:21


皆さん、こんばんは。

今日もそれなりに気温が低かったので

寒いはずだったんですが、

風が無いと体感的には、寒く感じないんですね。

今朝、出勤するときに

車のフロントガラスを見たら霜が付いてました。





完璧に凍ってました

後から、一応水をかけたのですが

意外と溶けませんでした



取り敢えず走りながら、ワイパーを動かしながら、

対応しましたが、中々溶けませんでしたね





会社について、隣の牧草畑も少々白かったですね。









今日も背面パネルの仕上げが大忙しですね。





500枚ぐらい有るのでそれなりに時間がかかるようです。

NCで加工も継続して加工もしてます。





座ぼり加工ですね





この上の穴がそうです。





鬼目ナットの頭が出ないように丸く座ぐって有るのです。

NC加工の後は、鬼目ナットも穴に締め付けて

ペーパーでばりを取りながら仕上げていきます。







今日も積み込みが有りました。





今日は体感的に暖かいので積み込みも

外でやってましたね。

んっ!!タイヤが凹んでますね( ̄▽ ̄;)





あららパンクしてますね(^_^;)





気を付けないといけないですね。

幸い釘を踏んだだけのようでしたから

あっという間に治りました。



弊社は釘を使う仕事が多いので

よくパンクします



今日は土手側を歩いていたら

ふと気になる植物が目に入りました。





ユリの花と真ん中にアロエが根をはってました。

アロエは発泡スチロールに入れといたのが

いつの間にか地べたに引越ししてました。

このアロエは、食べても味にクセがない

美味しいアロエです。

もちろん、やけどにもいいです。


そして、正月には欠かせないのが





センリョウです。

ユリの隣にできてました。

もう正月気分になってきました。

もうすぐ12月も終わりますね。



それでは、おやすみなさい

関連記事