キンカンの実はやはり小さいですね!

メイボク

2014年06月26日 18:29


皆さん こんばんは(*^。^*)

梅雨入りした割には、今日も天気は

良かったんじゃないかと思いますが

それにしても青空が気持ちいい感じでしたね






このリフトは、高マストで爪の上がる高さが4mまで上がります(*^^)v

普通の小型のフォークリフトは3mですけどね(*^^)v


仕事とはあまり関係ありませんが 

玉ねぎの収穫はボチボチやっております






しっかり腰を据えてマイペースで収穫してます






まだ,富士登山でいうなら5合目ぐらいでしょうか(^v^)


頑張って下さい(*^^)v





今日FBで二面プレーナーの機械を動画でアップしましたが

観て聴いた人は、さぞかし 驚いたでしょうね(#^.^#)

あんな大きな音を一日聞いていたら本当に耳が遠くなりますよ





この機械に興味のある方は、見て下さいね







工場の中は、パートさんは専用機のボール加工機で

穴を開けてました






どんな機械かというと






こういう機械です


加工する材料を装填して起動ボタンをぽちっと押すだけです



出来上がりの部材は、これです(*^^)v







学校関係の仕事も今日はしてましたね(#^.^#)






大学に納める化粧板です



高松部長は、塗装した木箱を印刷屋さんへ持っていくところでした。








塗装職人も 積み木の塗装パターンも決まり

色の配色をチェックしてました












第一エリアでは、教壇の仕込をしてました









かなりの台数が有るようです







若い衆も側板の加工をしてました。






危ない仕事ですから怪我をしない様にね




事務所の玄関口にある昨日紹介した赤いユリの花を観たら

なんと カマキリの子供がいました(#^.^#)






可愛いですね?!


可愛く見えない人もいますか(#^.^#)





塗装ブースの近くの外にキンカンの実がなってました







美味しそうな色をしてますね(#^.^#)


私は、お腹が空くと いつも丸かじりします(#^.^#)


結構美味しいですよ(*^^)v


いびつな形で小さいですが ちゃんとしたキンカンですよ(*^^)v



それでは、おやすみなさい

関連記事