新年の挨拶廻り
〜少しずつつですが寒くなってきてますが
明日の最低気温は1℃だそうで
油断できません
今日は自分が担当している
お取引先に配達がてらご挨拶に行って参りました。
天気が良かったので
配達を行って帰えるまでの景色を
御堪能して下さい
細谷インター近辺
雲がくっきりとシルエットになっていてインパクトが
ありました。
ルームミラーを見ながら荷物の安否も気にしながら
運転しています
このトンネルからは国道1号線になり
トンネルを越えると太平洋が見えます。
道の駅汐見通り過ぎると海岸線沿いをずうっと
走りすぎます。
そして、浜名バイパスは二車線から4車線になり
スピードも上がります。
浜名バイパスを降りるとすぐに納品先が有ります。
ここに収めるのですが
自動ドアになっているので
とても便利です
中で製品を置くスペースを確保してから
フォークリフで外に出て荷物を下し
工場へ納めさせて頂きました。
皆さんは生産ラインでせかせかと仕事をされてましたが
何とか新年のご挨拶をさせて頂きました。
帰り道も写真を沢山撮ってみました。
まずは旧一号線を走り最後から二番目のインターから
のります。
相変わらず綿菓子の様な雲が浮いてます。
浜名大橋を渡る手前に
灯台が見えました。
そして浜名大橋を登って
降りて行く時の景色が
見ごたえが有ります
そして、平坦な直線がしばらく続き
また、道が狭くなります。
昼間の時間帯は空いているので
ここは渋滞してませんでしたね。
そして、小松原インターで降り
3分で弊社に着きます
バイパスのおかげで昔より10分早くなたのは
本当にうれしいですね~
関連記事