ブラックチェリーダイニングテーブルのR面の確認


N様

いつもお世話になります。

ブラックチェリーのダイニングテーブルの方は、

ほぼ加工は終わりました。


後は、前回にも お伝えしましたが

塗装の工程が残るのみです。


取り敢えずは、前回の打合せの時に

決めて頂いた R面の処理をビジュアル的に

ご確認して頂いた方が 良いと思い

念の為 写真をアップして見ます。


まずは、天板の四隅は3Rから6Rに

変更したところを ご確認ください。



ブラックチェリーダイニングテーブルのR面の確認


こんな感じです花



後は、脚部分ですが



ブラックチェリーダイニングテーブルのR面の確認


この通り加工は、終わってます。

脚の足元は、C面からR面に 変更という事で...



ブラックチェリーダイニングテーブルのR面の確認


こんな感じになります。 

宜しいでしょうか花

ちなみに 脚の裏側から見た写真が



ブラックチェリーダイニングテーブルのR面の確認

 
こんな感じに、なります花

N様。

ご確認の程、 宜しくお願い 致します花








今日は、休日出勤という事もあり

工場の中は、少し静けさが 漂ってました。

春分の日なんですよね。今日はface06


今日来た業者様が言うには、東名高速道路が

渋滞していて名古屋から豊橋に来るまでに

5時間face08かかったそうでicon10

そりゃそうですよねface06


世の中は、対外 3連休ですからface03

弊社は、明日も仕事になりました。

頑張りますicon21


工場の中は、携帯電話会社用の什器と

ロフト様のBOXで てんやわんやです。

昨日もBOXを写真で紹介しましたが

次のがすでに待機してますicon10



ブラックチェリーダイニングテーブルのR面の確認


さあっ!明日も頑張りますよ~icon09





同じカテゴリー(インフォメーション)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ブラックチェリーダイニングテーブルのR面の確認
    コメント(0)