リグナムバイタという木


icon~昨日の晩から朝にかけて


冬並みの寒さに戻ってかなり寒くなっていましたが


昼間は流石に薄着でも良いぐらいでした。



柏葉紫陽花



事務所の横に植えてある柏葉紫陽花が


新芽の顔をのぞきはじめました。


また綺麗な白い花が咲くのが楽しみです花





clover昨日の午後、お友達の所に行ってきました。


そのお友達は富士見台の自宅で


寄木細工を作ってらっしゃるのですが


それが細かくて綺麗なんですねkao



寄木細工



ヘアバンドと組み合わせた寄木や



寄木細工



ヘアピンなどバリエーションは色々です花



寄木細工



ネックレスや一輪挿しの寄木など


時間を忘れるほど見ていたいぐらいですnico


私は明日のイベントの景品の調達に


ここへ来ましたキラキラ


とても良い物を選びましたからね(^_-)-☆


そして、寄木を作るにあたって


当然、色んな樹種の在庫が有るのですが


見せて頂きましたface01


それはリグナムバイタという木ですキラキラ



リグナムバイタ



木には珍しく緑色をしてますキラキラ


比重もかなり高く


鉄刀木(タガヤサン)並みの硬さで


重いのですキラキラ


原産国は中米から南米北部に分布しているようです。



リグナムバイタ




この板のサイズは35mmぐらいで


20センチ×30センチぐらいだったと思いますが


それでこの値段ですface08


㎥単価で直すと220万円/㎥になりますicon11


素晴らしいですねkao


因みに私のはめている木の腕時計も


リグナムバイタですキラキラ



リグナムバイタの腕時計



腕時計にできる木材はそんな硬い木でないと


いけないのが


何となく納得です~icon



同じカテゴリー(木の話)の記事
フラッシュ構造
フラッシュ構造(2016-05-02 19:45)

ブロックボード
ブロックボード(2015-11-25 18:38)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
リグナムバイタという木
    コメント(0)