ブラックチェリー・ダイイニングテーブル組立方法


N様、いつもお世話になります。

大分お待たせしておりましたが

塗装の方も表面硬度も上がってきたと思われますので

いよいよ出荷したいと思います花


取り敢えず 脚は、ばらして梱包する予定です。




ブラックチェリー・ダイイニングテーブル組立方法


この状態で梱包したいと 思っております。

天板の裏側には、一応取り付け方が書いてあるシールを

貼っておきます。



ブラックチェリー・ダイイニングテーブル組立方法

これが、レッグジョイントの組み立て方です。

ねじは外して、L型六角レンチと一緒にしておきます。





ブラックチェリー・ダイイニングテーブル組立方法



そして、脚をを付ける位置が決まっていますので ご注意ください。

一応A・B・C・Dと識別できるようにシールを貼っておきました。



ブラックチェリー・ダイイニングテーブル組立方法


ブラックチェリー・ダイイニングテーブル組立方法


こんな感じです。

宜しくお願い致します。




天板に脚を差し込んでからは下の写真の様にねじをもんでください。



ブラックチェリー・ダイイニングテーブル組立方法




また、解らない事があればご相談にのりますので

宜しく、お願い致します花



同じカテゴリー(インフォメーション)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ブラックチェリー・ダイイニングテーブル組立方法
    コメント(0)