皆さん、こんばんは。
今日の天気予報は
午前中20%、
午後から70%
夕方は90%
まあ、大体そんな感じの天気になりました。
昼を過ぎたら
メダカの水槽を覗けば
しっかり、雨が降ってきたのがわかりました。
弊社も天気予報を信じて行動してますが、
午前中のうちにトラックで運べるものは
運びました。
毎日の事で当然の事ながら、教壇を運びます。
外注さんから持ってきた完成品をトラックから降ろしてますが
午前中までしか運べない事がわかっているので
必死に荷物を下してます。
倉庫の中も、トラックに積んである荷物を全部おろしてみると
中が満杯です
工場の中は、若いスタッフが留め加工を
じゃんじゃんやってます
ベテランの職人にリサーチしてみたら、
かなり良い評価をくれました。
これで、私も少し肩の荷が下りた様な気がします。
加工精度も間違いがないという事で
後は組立時にずらさない様につけないと
折角若いスタッフが加工寸法を正確に
加工したとしても留が合わなくなります。
だから、どこの部署も、段階も気が抜けないのです
完成品も倉庫にいつまでも置いておけないので
梱包して随時出荷していきます。
もう、梱包用のダンボールだけでもかなり場所を取っているので
早く梱包しなくては、急いで片づけてます。
もう少しの辛抱ですので
皆さん、体を壊さない様に頑張って下さいね
しれでは、おやすみなさい