ラワン材の搬入


icon~近年中々手に入らないラワン材が入荷しました。



ラワン材搬入



新しい問屋さんとの取引が始まりました。


たまたま弊社に一本の電話が有ったのが


付合いの始まりでしたが


駄目元でラワン材は有りますかと聞いた所


一つ返事では答えは返ってこなかったのですが


しばらくして電話で回答がきて


有るとの事キラキラ


散々探して無かったものが


鴨がネギを背負ってきた様な気持ちです花


初めての取引としては、リスクの事もあるので


2バンドルだけ頼んでみました。



ラワン材搬入


イエローセラヤという樹種です。


日本は一般的にはラワンとすべて命名しています。


実際には色んな樹種名が有りますが...花


外部カメラから見た積み下ろしの光景です。



ラワン材搬入

ラワン材搬入


昔はラワン材はグリーン材(生の木材)が主流でしたが


今回仕入れたラワン材は


人乾(人工乾燥)した材料でした花



ラワン材搬入


取り敢えず入ったばかりの材料は


品質チェックの為、


先に加工するよう工場長にお願いしました。


問題が無い事を祈ってます~icon



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ラワン材の搬入
    コメント(0)