皆さん こんばんは(*^。^*)
昨日は、たんぽぽさんに宿題を頂いた関係上
色々と研究するテーマを頂いたので頭も悩ませました
がしかし、意外と為になる事にも気づきました
トルフィーの土台は木でできているという事です
あまり気ににも留めてなかったので
こんなところにも木材を使っているのだと
改めて認識できることができました(*^^)v
それでも実物を見ておいた方が良いと思い
親戚の叔父の自宅へ少しお邪魔してトルフィーを
沢山見せて頂きました
結構沢山有りましたよ

ご覧ください(*^。^*)
それにしても関心します(^_^;)
よっぽどゴルフが美味いんですね(^_^;)
「優勝」の二文字が...
さて 工場の方はと言えば...
第五エリアは荷物が貯まってきましたです(^_^;)
置き場がなくなるのを見込んで荷物を高く積み上げてます
スノコもシーズンになると少しボリュームがでてきてますね
毎日頑張ってる住宅メーカーのカウンター
相変らずいつ見ても同じものが余り有りません
今日は久しぶりにフォークリフトでロングドライブしました(*^。^*)
まあ ロングと言っても500mぐらいですけど(*^。^*)
久しぶりに外注さんに材料の加工をお願いするにあたって
500mぐらい離れた所に材料置き場が有るので
そこまで走ってきたのです。
この時期は、暑くも無く、寒くもなく快適なドライビングです
たかが500mとはいっても フォークリフトは、
20km/hぐらいしかスピードは出ませんので
それなりに時間はかかります
エンジンをうならせながらやっと工場にたどり着きました。
大した距離でもないのに
なぜか安堵感
ちなみ、一応寒い時も走りますし、
暑いときま走りますよ(*^^)v