皆さん、こんばんは。
日夜咳き込むような風邪と戦ってます。
それでも、余りにもしつこいので
病院にも行きましたが。
朝、出勤途中、動物園の前を通るのですが
何やら変わった構造物がトラックの荷台に乗ってました。
切符売り場の小屋ですかね。
そのうちわかるとは思いますが。
この時期になると、学校関係の仕事が増えてきます。
そうです。教壇です。
数も半端なく多いので大変です。
これからどんどん作っていかなくてはなりません。
今回は、相当気合を入れないといけないレベルですので
宜しくお願い致しますね
それと、久しぶりにロフトの仕事がごそっと入ってきました。
これも、一気に片付けないといけないようです
パートのお姉さんの腕にかかってます(笑)
さて、今、特に急がないといけないのが
書家さんのお仕事なんです
この案件に使うネジをチョイスしなくてはいけないという事で
最終的に、鬼目ナットと六角穴ボルト皿タイプのM6に
決まりました。
これが鬼目ナットで...
この茶色いネジが六角穴ボルトです。
これで組立自在にする仕組みを作ります
なんとか明日中には、完成に持っていきたいと
考えてますので
宜しくお願い致します。
それでは、また明日。
おやすみなさい