記憶装置のコピー



今日は、弊社は、振替休日です。

来週の建国記念日を営業日にする関係上

今日の土曜日に振り替えました。



こんな休みは、機械のなどの修理には

もってこいの日でもありますキラキラ


今回は、私のPCの記憶容量がいっぱいになってきましたので

容量を大きくしないといけなくなりました。

元々記憶容量がそんなに大きくないので

OSの更新プログラムが入るたびに

空き容量が減ってきて

そろそろパンクしそうな状態になってきました。

昔なら新しい記憶媒体を買って

改めてウインドウズOSを入れ直したり

今まで使っていたソフトウェアをインストールし直したりと

めんどくさい作業をしてました。

しかも、一日がかりの作業と時間が必要でした。


それが、今では簡単にコピーできてしまうらしく

それならと思い、専門の人に依頼しました花


記憶装置のコピー


この派手な車がその専門の人の車です。


記憶装置のコピー


宣伝の為、目立つ様にしているそうです。


実際に今回は、作業の内容を拝見させて頂きました。


記憶装置のコピー


まずは、今まで働いていた記憶媒体を取り外してます。


記憶装置のコピー


それを外した後は、専用の機械でコピーをしますキラキラ


記憶装置のコピー


これがその機械ですキラキラ


記憶装置のコピー


新しい記憶媒体と古いのと二つ装着します。



記憶装置のコピー


こんな感じです。

最初は、そんな簡単にできるかどうかは

半信半疑でしたが、本人は、中々自信ありげに

作業を進めています。



結果的に成功しましたface02

なるほどね。

これからは、簡単にコピーできるのがわかったので

安気ですねicon


これからも、何か有りましたら依頼するつもりです。

本当に便利屋さんですね。

かかったお金もほぼ機械代ぐらいなので

助かりますね花


それでは、おやすみなさいkaeru



同じカテゴリー(日記)の記事
いのちの力志多ら
いのちの力志多ら(2016-04-14 19:08)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
記憶装置のコピー
    コメント(0)