喫茶店のテーブルのリフォーム




みなさん、こんばんは。

今日もかなり、雨が降りましたね。

今日は、孝ちゃんという近所の喫茶店が有りまして、

そこのテーブルのリフォームの日なんですが、

雨があまりにもよく降っているので

中止にした方が良いと思い、

早朝からオーナーのお店に電話をしましたが

繋がりませんでしたface03



仕方がないので、予定通り事を勧める事にしました。


孝ちゃん



まずは、どしゃ降りの中、孝ちゃん様の所に行き


テーブルを引き上げてきました。



こんな雨なので当然濡らす訳には行けないので

幌車で行きました。


孝ちゃん



そして、早速テーブルの天板を外して

取り換え作業に入りました。

孝ちゃん


この様に、今まで付いていた天板は塗装が剥がれて

ボロボロに見えていて見苦しい状態でした。

そして、古い天板に付いていた反り止めの垂木を

新しい天板に付ける作業が始まりました。



清川銘木工業株式会社


短時間で取り換えるという条件で約束していたので

緊張しましたね(笑)




清川銘木工業株式会社


そして、寸法を見ながら均等に振り分けて

垂木の位置を決めてます。


孝ちゃん

孝ちゃん


そして、足の取り付け位置も確認してます。


孝ちゃん


その後に、隅側に付ける反り止め垂木の位置を決めてます。


孝ちゃんのテーブル

テーブルリフォーム


そして、ほぼ完成に近づきつつありました。


孝ちゃん


そして、完成の様です。


清川銘木工業株式会社


そして、何とか打ち合わせ通り10時に店にお届けする事が

できました。


孝ちゃん


元の位置に取りあえず置いてみました。


奥のテーブルは、元々幅が740mmだったのですが、


余りにも狭く感じたので840mmに変更しました。

どのみち端材でそつだけでしたので


少し位幅を広くしたところで変わらないからいいのです。


出血大サービスです(笑)


孝ちゃん


明日から孝ちゃんも週初めの営業になりますが


楽しみですね花


孝ちゃんのお休みの日に何とか終れて良かったですface02


それにしても、本当に雨がよく降るもんですね。


清川銘木工業株式会社


梅雨入りしたように天敵の雨が降っています。


水不足も困りますが、雨の降りっぱなしも

気が滅入りますねface10


自然には逆らえないですねicon21


それでは、おやすみなさいkaeru



同じカテゴリー(個人のお客様)の記事
今日発送します。
今日発送します。(2016-01-22 18:19)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
喫茶店のテーブルのリフォーム
    コメント(0)