岡崎のお客様からの依頼品①


盆休みもしっかり頂き


充分休養した私です。


ビデオの消化に、


買い物とゆったりと夏休みを


過ごす事が出来た自分が居ます。


今日からまた、ブログも頑張って書いていきたいと


思いますキラキラ


今日は天気が一日雨予報だったので


諦めていましたが



結構止んでいる時間が長かった様な


気がします。



水道



今日は岡崎のお客様からの依頼のお仕事の


紹介です花


とは言っても中々マニアックで


説得力のある説明ができないので


悪しからず(^人^)





これがそうなんですが、



ウォールナット



音響関係の方らしく、音響関係のプロが使う台だそうで、


比重が高くて硬い木が良いそうです。


ただ加工性を考慮して少し基準を下げて


選んだ木材が


ウォールナットとタモ


塗装が重厚感のある黒と赤の二色キラキラ




ウォールナット



これで充分過ぎるほど硬くて重い板になってます。




ウォールナット



それなりに乾燥状況や目の通りをチェックしてあるので


よっぽどの事が無い限りないはずです花




ウォールナット



角も滑らかなR面仕上げにを施してあります。


果たしてこの台がどれだけ良い音を出す


手助けをしてくれるかが楽しみです。



お客様がお盆休みにどこまで進んでいるか


心配でメールをくれてました。


いよいよ揃うはずなので


お待ちくださいませ花







時折降る雨は、かなりの雨足で


傘が無いとずぶ濡れになる程でした。



雨



盆休み明けの仕事は雨降りスタートになりました。





同じカテゴリー(個人のお客様)の記事
今日発送します。
今日発送します。(2016-01-22 18:19)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
岡崎のお客様からの依頼品①
    コメント(0)