皆さん、こんばんは。
今日も又、雨日ですね。
これだけ雨ばっかり降っていると、日本の経済も湿りますね。
昨日の新聞(東愛知新聞)に田原の花農家の
苦戦している様な記事が書いてあり
本格的に負の経済効果が出てきているようです。
田原でも母の日のカーネーションを生産している様で
菊だけじゃなようですね。
工場の中では
この間の木箱が完成した様で
パレットの上に完成品が積んでありました。
それぞれのパーツに合体できるようにツナギ目に緩衝材、
そして、パッチン錠、
簡単に分解できるようになってます。
本来ならアルミで製作予定だったんですが
コストの関係で木で作る事判断をされた様です。
高松部長が配達する荷物のチェックをしている所を
ワンショット
今回は、種類が沢山有った様です。
種類が細かいので間違えるといけないので
高松部長が検品します。
弊社事務所の玄関近くには、アジサイが植えてあるのですが
大分成長して来て葉の色も青々としてきました。
まだ、だいぶ先に咲くとは思いますが
これだけ雨が多いので間違って咲くんじゃないかと
心配してます(笑)
もし咲いたらどうしよう(笑)
それぐらい雨が降り続いてますので.....
明日は豊橋の天気予報は

/

という予報です。
晴マークだけには中々ならないですね
木製のテルテル坊主でも作りましょうか