こんばんは。
夜中に雷と大雨と強い風が一度に
押し寄せてきたのは、皆さん知っていたでしょうか。
朝会社に出勤してみると一部床が雨水でぬれてました。
豪雨が降った証拠でもあります
そして、赤メダカの水槽では
オールモスト・ブラックが咲いてました。
今年も何とか咲いてくれたようです。
毎年の事ながら、朝咲いて夕方には蕾に戻ります。
まだ明日も咲くんでしょうね
午前中、豊川まで配達にいっている時は、
気温が25℃だったので
多分昼過ぎには28℃ぐらいは行ったんじゃないかと思われます。
しかし、これだけ雲も無く澄んだ空は、久しぶりです
午後からは問屋さんとお話をして、
新素材のお話やら、
住宅関連は景気悪いとかの話を聞きました。
住宅の駆け込みは半端じゃなかったようですね。
相当冷えているそうです。
弊社でも一社住宅関連の仕事が無くなりました。
全体的に、ボリュームも落ちてます。
弊社もうかうかしておれません。
最近名刺入れが大ブレークしてくれてるおかげで
にわかに忙しいのですが、第二弾を考えてます。
ブックタイプの名刺入れです
左の名刺入れはカリンの根の部分で作った物ですが、
今回ナラで作ってみました。中々質感も良いのですが
取り敢えず試作段階なので
もう少し時間がかかります。
その内出来上がった暁には、
カッコよく発表したいと思います