古い時計




こんばんは。



今日は、午前中雨が降った後、



10時過ぎぐらいからゆっくり晴れだしましたicon01




赤いユリ




事務所の南側に有るプランターには



赤いユリが植えてあります。



最近咲き始めていて、



肉眼で見ると、赤いバラの様に



情熱的な赤に見えます花




この時期には、ピッタリの花だと思います。




工場の中は、ベンチの塗装が忙しそうでした。



雨が上がって間もなく塗装が始まり



忙しそうにしてました。





ベンチの塗装




数が多いので、またしても黙々とやっております。




ベンチの塗装




こうやってガンで吹いた後、



手で伸ばしますキラキラ





ベンチの塗装








高松部長は、天板を宅急便で送るので



梱包してました。





天板の梱包





今日は、休憩室にかかていっている壁掛け時計の



電池を換えました。




しばらく、電池切れのまま放置して有ったので


いつも、私が買える役目をしてます。




20年前の時計




この時計も、かれこれ20年ぐらい前に買ったもので



年期が入ってます。




新品の電池を装填して



年号から日付まで設定しました。



最初に出る西暦が1998年が出てくるぐらいなので



相当古い事が立証されます。




この時計は、発売当初天気予報をする時計という事で



かなり話題になった時計だそうです。




今となっては、当たり前の様な機能ですが花








赤いユリ




午前中は、快適な気温でしたが




先程の時計を見てお解りだと思いますが




4時頃で31℃でしたから、




かなり蒸し暑かったですicon





これからは、熱中症対策は、しっかりやらないと



危ない時期になりましたね。





それでは、おやすみなさいkaeru



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
古い時計
    コメント(0)