こんばんは。
昨日は、一日お休みを頂きました。
今日は、月曜日の夜に、
たんぽぽさんの中間慰労会が開催されました。
場所は、アンジュガーデン。
本来は、結婚式場何ですが
この間、別の講習会で系列店のベルアンジュールというところで
ランチを頂いた所、余りにも美味しかったので
美味しい理由を聞いた所、
三ツ星シェフだそうで
その話をたんぽぽさんでしたところ、
意気投合してしまい、
その三ツ星シェフの御馳走を食べようという事になり
たんぽぽさんの中間慰労会という形で
正直こじ付けの様な会(笑)の様な気もしましたが
とても楽しい買いにもなりました
その日、約束の時間に行くと
たんぽぽさんと今回の行事の立役者である
金子城治さんが受付をしてました。
会場に向かう途中、
素敵なお部屋が見え隠れしてて
驚きました。
壁がガラスでそのガラスに
綺麗な柄のデザインが施してあります。
会場は二階にあって開催前の挨拶が
始まりました。
まずは、たんぽぽさんの開催の御挨拶。
そして、
噂の三ツ星シェフ。
ワクワクしましたね。
カトラリーにも箸が添えてあるところが
もてなしの心がにじみ出てますね。
さてこれから美味しいかった料理を出た順に
紹介させて頂きます。
一.ノルウェー産サーモンの炙り
カルパッチョスタイル
一.パルマ産生ハムを使用したシーザー風サラダ
一.タラバ蟹と帆立貝のベニエ
抹茶ソルトとアンデスソルト(写真無)
一.三河赤鶏の柚子胡椒焼きと
三州豚のオニオンロースト
一.アンジュガーデン特製デザート
一.珈琲又はオリジナルブレンド紅茶
これは、話に夢中になりすぎて撮れませんでしたm(__)m
お許しくださいm(__)m
てな感じで品の良い美味しい料理が出てまいりました。
本当に美味しゅうございました
この食事の間は、みんな楽しく交流をしていましたが
そこで撮った楽しい人達も紹介致します。
左のお方が今回の影の立役者、金子城治(みゆきちゃん)さん
真ん中は、失礼ながらわかりませんm(__)m
そして、右の方がここのお店のオーナーで
鈴木さんです。
この方は、販売・販売促進アドバイザーの笹野さんです。
ちょっと奥にいらっしゃる方が小松原街道沿いにマリオネットという
お店の社長さん。
そして、こちらが ちろる庵の山田美佳さんと谷本さん。
その他、みんなフェイスブックのお友達です。
皆様、お付合い有難うございました