
~おはようございます。
今日は私が
9月23日に行った
カフェ・ギャラリー栄知村を写真で
紹介したいと思います。
栄知村と書いて
エジソンと読みます
このお店の基本コンセプトが流木で作った物が色んな形で
創作されてます。
この木の看板の文字も流木ですね。
玄関にも看板が有ります。
お店の全体像はこんな感じです。
このお店は玄関のドアを開けて入るとすぐそこは
靴を脱ぐようになってます。
そしてこの様な飾り棚があり
この下の方には下駄箱が有ります。
玄関からお店の中を見た時の映像です。
店の真ん中には螺旋階段がありここでライブをやる時は
二回にも観客席になるスペースがあります。
建物の妻側には明り取りの窓が有ります。
ここのお店のメニューは美味しいコーヒー・紅茶と
美味しいケーキが有ります。
基本モーニングサービスはやって無くて
パンも無いそうです。
今回私はオリジナルブレンドコーヒーとチーズケーキを
頂きました。
本格的なコーヒーなので大満足でした。
そして、もう一つの見どころは
ギャラリーが有るという事。
ここが店から通じる入口。
今回は色んな写真家さんの写真が飾られていました。
そして、さりげなく片隅には昔大ブレークした
ミノルタα7000のカメラも置いてありました。
なんとオプションのデジカメ機能も付いているのが
飾ってありました。
他にも古いカメラが有りました。
ここまでくると私でもわかりません。
相当古いのだと思われます。
あとギャラリーの中央に置いてあったのが
古いカメラの横に気になる木箱があり
職業柄いじって観てしましました。
どうやらアルバムの様ですね。
素敵な発想だと思います。
そんな、素敵なインテリアにこだわったマスターは
素晴らしいお方ですね。
物静かで優しいお方でした。
そして、この店のもう一つの顔は
ライブ会場になるという事。
これからの公演予定がびっしりと
ここに予定が見れる様に写真の様にとじてありました。
そして、過去に演奏アーティストが写っているアルバムもあり
懐かしい思い出となって残ってましたね。
あと私はふと気になったのが
トイレやレジの前にある看板です。
針金で字を形成してあり
よく見ると鳥が糞を模様しているのには
笑えましたね(笑)
こんな風に銅線をで字を形どってU型の釘で
とめてあります。
すべて、マスターの手づくりです。
素晴らしいですね
また、寄らせて頂きます~
カフェ・ギャラリー栄知村
愛知県豊川市国府町的場10
0533-88-5110