皆さん こんばんは。
昨日の日曜日は、朝からパッとしない天気でしたね
そして、今日は、天気が良くて気持ちがいい青空が出てました。
工場は、教壇の製作が 相変らず続いています。
その間を割って 違う製品も作ってます。
この間、ちらっと紹介した作業台は、現在こんな形をしてます。
大分 形になってきています。
スノコも間を縫って製作中です。
入れ替わり立ち代わりで これも、前回ちらっと紹介させてもらった
タモの集成材仕様の教壇です。
大分これも形になってきました。
次の教壇の骨組みも準備中です。
こちらは天板や引出の骨組みでしょうか
フラッシュ構造の枠組みです。
ハニカムもはまってます。
塗装エリアでは、一生懸命 下地塗装をしたり 研磨をしてます。
塗装職人は 限がない とぼやきながらも 一生懸命 丁寧に
仕上げていきます。
宜しくお願いします
下地を塗り終えて本塗装を待ちわびてる 教壇が少しずつ並んで
いってます。
スノコも一件分完成しましたね。
綺麗に仕上がりました。
あとは出荷まで 大事に管理しなくてはね。
そして、配達の責任は、重いです
そうです。私が配達します
3月に入ると 年度末の仕事も ラストスパートに
入ります。
皆 頑張りましょう