皆さん こんばんは。
今日は朝 出勤する頃は、霧が発生していて
神秘的な空間を移動してきました。
なかなか幻想的でもあり 悪い気はしませんが
やはり 安全の事を考えると 緊張します。
動物園の前は、まだそんなに視界が悪くなかったのですが
会社に近づくにつれて 視界が少しずつ悪くなっていくのが
解るぐらいでした。
ここは、豊栄町のダルマヤというスーパーの横にある弊社の材料置き場です。
会社に着き事務所の前に着き 周りの畑を見渡すと幻想的で
めったに見られない光景でした。
これが、朝7時半ぐらいの光景です。
就業開始時間の8時には、太陽の光が地面を照らしてました。
さて、N様のブラックチェリーのダイニングテーブルといえば
今日は、本塗装になります。
今回は、お客様の要望でセラウッドという 塗料を使う事になりました。
セラウッドと性能は、表面硬度が普通のウレタンより高く
熱や水・汚れ紫外線に強く黄変しにくくて
それでもって天然木の素材の肌触りが
そのまま表現してくれるという優れものです
さて、早速塗った感触を見てみました。
レッグジョイントのベースもマウントしてありました。
脚も本塗装終了です。
天気もいいのも手伝ってか 結構速く乾きました
表面も塗装終了!
後は表面硬度を少しでも良くするためにも...と言いたいところですが
硬化剤を使ってますので あっという間に乾きました。
それと、も一つ 驚くのが 殆どシンナーの匂いがしないんですよね
とても素晴らしい塗料です
今日は、夕方の降水確率は30%だったのですが
雨が少し降りました。
そして、同時に夕焼け空にもなってました。
とても綺麗でしたので 思わず写真を撮りました。
今日も夜10時まで残業です。
パートのおねーさん方も今日も 遅くまで頑張ってくれました。
本当に お疲れ様でした
まだまだ携帯電話ショップ用の什器とロフト様の仕事が
まだまだ沢山有ります。
体を壊さないように気を付けましょう