皆さん こんばんは(*^。^*)
今日は弊社は振替休日です(*^。^*)
この間、銀行のセミナーのお話を一席。
豊橋の名豊ビルで開催したセミナーだったんですが
何故か老後のコンディションのお話がありまして
地域によって長生きのタイプが大体2種類あるそうです
長野県はPPKで
沖縄県はNNKだそうです。
テレビ放送局のお話ではありません。
長野県のPPKはぴんぴんしていて亡くなる時は
すっと逝ってしまうタイプが多いそうで...
沖縄県のNNKは寝たきりで長生きするするタイプが
多いとか...
縁起でもないですが地域でそんな統計が出ているそうです。
保険関連のお話から出てきた
面白い様なお話でしたが
切実なお話でもありましたね(^_^;)
詳しくはこの写真を良く見て皆さんも参考にして下さいね(*^。^*)
皆さんは、どちらが多でしょうかね(*^^)v
認知症の検査のお話もなぜか出てきましたが
こんなテストをされるそうです(*^^)v
みんなこれぐらいはわかりますよね(*^^)v
以上この間の面白かった部分をチョイスしてみました(*^^)v
これを見て悩まない事を祈ります(^人^)