皆さん こんばんは(*^。^*)
大気が不安定と言われながら
しかも、豊橋の降水確率は60%あったにも関わらず
全く雨は降りませんでした。
田原の方は少し降った様ですが
今日は、又配達に行って参りました。
気温は32℃、普通に暑いですね
23号線バイパスから国道1号線へ入ろうとした手前で
びくともしない交通渋滞が......
仕方がないので抜け道から潜り抜けました
荷物はこんなものです
ここは、帰り道で会社から一番近い小松原インターです。
赤になったばかりなのでかなり長く待たされました
工場は、細かい仕事が山積みで
こんな物とか
こんな物とか
そして、こんな物とか製作してました
弊社では、化粧板の貼り合わせをすることが
多いので、どんなものか紹介します
左がシルバーで右は黒色の化粧板です。
それを正確にカットして組み立てたりします。
これが、その化粧板の組立シーンです
この間、京都で大雨が降って洪水の被害が有ったニュースを
聞きましたが....
その時に、弊社の末端のお客様が被害にあわれて
突然の緊急案件があがってきました
そのため、テンヤワンヤしてます
教壇の塗装も少しとめて パチンコ部材を
間にいれます。
こちらは出荷待ちです
4tトラックにも荷物を積んで出荷しましたが中身は撮る事が
できませんでした
これは昨日の切れ端です。
何かに使えますでしょうか(*^。^*)
そして今日は並行して敷地周辺を除草剤を
散布してましたね
弊社は、雑草が生える事が多いので、
この散布機を使って除草剤をまきます
一仕事になりますがほおっておくと雑草が生い茂ってしまうので
定期的にやります
何とか雑草と闘ってます
田舎は、みんなこうやって雑草と闘ってます
それでは、おやすみなさい