皆さん こんばんは。
いきなりですが 頼まれ物です(笑)
さてなんになるんでしょうね(笑)
3台頼まれました(笑)
そのうち ちゃんと紹介しますね
塗装待ちでずうっと置いてあります
その塗装ブースではタップメーカー木箱を塗っていました。
今日は、私的には久しぶりにセミナーに行って参りました
会場は豊橋駅のホテルアソシア
ここへ行くと私は対外お決まりの駐車場へ
行くのですが朝の10時からだったので
早い時間なら空いているはずなのですが
空いてましたね。
しかし、ここは立駐なのですが
屋上しかもう空いて無かったです
ここは対外5階です。
会場はかなり人が居ましたがみんな真剣に聞いていました。
質疑応答があり予定より1時間延長して12時を過ぎて
皆さん足早に帰って行きました。
私も駐車券を無償で頂いて行くので
受付カウンターにいって駐車券を頂きました。
エレベーターは当然渋滞してましたので
皆 エスカレーターで下へ降りて行きました。
途中携帯ショップが目に入って
今話題のIPHONE 6が置いてあったので
ちょっとだけ寄り道して実物を触ってみました
デカ過ぎ(^_^;)
自分的には 5Sのサイズが良いですね(*^。^*)
やはり、常に持ち歩くにはコンパクトサイズかな 私は
しかし、いずれは新しいのに変える時が来るので
一応勉強しておかないとね
駐車場に戻ると予想通り ”満車” の表示が点いてました。
ここの駐車場は、豊橋周辺では一番料金が安い感じがしましたので
人気が有るんですね
帰り道の途中、住宅の上棟が行なわれていました。
午前中、通った時は建物は何も無かったのですが
昼過ぎには、こんな感じです
はやっ
何もなかったのが いきなり家が出来上がった様です。
でも実際には中は全然なんですけどね
それにしても大きい家ですね
工場に戻るとプランターの加工組み立てを
若い衆がやってました。
物は小さいのですが意外と複雑です
さて、これは何になるのでしょうか...
こんな部材や...
こんなんで組み立てます。
ちょっとこの段階ではわかりずらいですね
これも乞うご期待ください(^_^)v
それでは、おやすみなさい