皆さん こんばんは。
大分また日が短くなりましたね。
17時を過ぎると割と暗くなってましたね。
今日は久しぶりに戦うファミリーのおうちへお邪魔しました。
この間製作したテーブルはしっかり家族の一員に
なっているように見えました。
生活感もにじみ出ていて大事にされているようです
保護フィルムで天板が守られてました
これなら安心ですね
台所の床収納の蓋もきっちりはまってましたね
像が乗っても壊れないようにと言われたので
頑丈な板を使いましたからね
そうですゴムの木です。
テーブルもこの木を使いました
色合いは、少し濃い目ですが
色あせた時に同じくらいになるだろうという予測で
濃くしました
今回は電子レンジ台になっている米びつを改造して収納棚と一体化
する計画のご相談ということで参りました。
前回からお声をかけてもらってましたが
最初電子レンジを斜めに向けて使いやすくと言われて
CADで寸法チェックしてみたところ
あまり傾かないので
もう一度採寸して
別の方法で棚を提案しようと思い
お邪魔することになったのです
もともと有るこの食器棚に合わせて
レンジ台を製作するように提案するつもりです
採寸も終わり一息つかせてもらい
美味しいお茶菓子も頂き
季節的な気分が堪能できるここる遣いがあり
癒されました
御馳走様でした(^人^)
工場の中は、スノコのところを見に行ってきましたが
順調に組立・仕上げが進んでいるようです
どちらかというと仕上げがメインになっていました。
若い衆が組立をしてました。
機械メーカー向け木箱も制作してましたね。
それにしても今日は降水確率が20~30%(夕方40%)の割に
パラパラとお湿り雨が降り続いてましたね
今日は気温もかなり下がるそうですから
皆さんお風邪をひかないように気をつけてくださいませ
それでは、おやすみなさい