明けまして、
おめでとうございます。
本年も、宜しくお願い致します。
去年の景気を考えると
更に神様にも力添えしていただかないといけません。
過去に一回だけ頼みに行ったことのある
千代保稲荷神社へ何年かぶりに行ってまいりました。
ここは一通りご利益はありますが
特に商売繁盛の神様が優秀のようです。
私も前回行った時は、かなりのご利益がありました。
予想通りかなり混んでいました。
雨もパラパラ降っていて気温マイナス1.5℃で
かなり冷えてました。
そんな環境にも関わらず、
大勢の人で賑わってます。
岐阜の方だというのにこの人はすごいことだと思いますね。
今年は沢山仕事が来るようにお願いしてきました
ここの店は、元中日ドラゴンズの選手で
大豊という方が経営されてる店だそうで
ここもお客様がいっぱいでした。
本当に賑やかでした。
そしてAM2時ごろにここを出て、
自分的には、毎年恒例の初詣に行かないといけません。
まずは会社のある氏神様へ...
ここは深夜4時頃に行きました(笑)
流石に人がいなくて落ち着いてお参りができました。
そして、私の住んでいるところの氏神様へ...
ここにたどり着いたのが5時すぎでした。
完璧に人がいませんでした。
それでもところどころライトアップしているので
見晴らしは良好です。
鳥居をくぐって
本道まではこんなに明るいので安心です。
流石に御札は販売してなかったのですが
取り敢えずお参りだけ済ませました。
そして、明るくなってからまたお邪魔して御札を買いました。
初めてこんな明るい時間に行きましたが
相当空いてましたね。
そして、お参りは済ましてあるので御札を買って
会社と自宅へ御札を入れてお供えをして
一件落着です。
朝はかなり天気は良かったですね。
空は雲が沢山浮いてましたが
しっかり、青空でした。
しかし、15時頃になったら曇っていて牡丹雪が降り始めました。
それえも西の空は少しおぼろ太陽のような感じで
少し見えてましたね。
さて、今年もいい年になるように準備は万端です。
今年も皆さん宜しくお願い致します。