什器の塗装が大詰めです。


皆さん、こんばんは。

天気予報通り

今朝は-1℃でした。

アチコチから田んぼが凍ったとか

水槽の表面が凍ったとか

教えてくれました。


什器の塗装が大詰めです。


そんな寒い朝を迎えて、誰か風邪やインフルエンザで

休むか心配をしてましたが

大丈夫だったようです。



今日明日のうちに仕上げないといけない

什器が私もいよいよ心配になり

見に行きました。


什器の塗装が大詰めです。


行ってみると、最終の塗装を片面塗り終わってました。


什器の塗装が大詰めです。


しっかり日干しして自然乾燥を促進してます。


什器の塗装が大詰めです。


これだけのパーツ並べると早く完成した姿を見たいものですキラキラ


什器の塗装が大詰めです。


これは棚板ですかね。

小口にダボ穴が開いてます花


什器の塗装が大詰めです。


その棚板の前面にはC面処理がされてます。

寸法的にはC1ぐらいでしょうか。


什器の塗装が大詰めです。


これは、多分背板だと思われます。

棚板と側板の節後部分にダボ穴が開いてますので。


什器の塗装が大詰めです。


そして白いマスキングテープが貼ってある部分は

脚をはめ込むためのホゾです。

テープをはがすとこんな感じです。


什器の塗装が大詰めです。


そして、この真ん中に穴が開いているのは


什器の塗装が大詰めです。


中仕切り板のダボ穴の様です。



私は、パーツの時点でどんな形になるのか

想像するのも楽しいと思ってます。

気分も図面を引く立場としてどんな設計にしたら良いか

時間が有る時は考えます。

やはり、常に脳を活性化してないと

色んな発想が生まれてこないと考えているからです。



これは、こういうもんだ、とか決めつけてしまうと

その能力は停まってしまいます。

できるだけ良い方向に考える能力を自分も

養っていきたいと思っています。

考える力は、無限大ですキラキラ

自分で能力を停めない様に

気をつけねばね花



什器の塗装が大詰めです。


早くこの什器をお客様の所に届けてあげたい気持ちで

いっぱいです花

だいぶ先延ばしになってしまったので...




今日は4tトラック7台積込に来てました。


什器の塗装が大詰めです。


今日は、比較的余裕のある積込だったので

積み終る時間は短くできたようです。



さて明日は雨が降ったり、雪が降ったりするので

色んな意味で注意が必要になります。

皆さんも早めに行動するように心がけると

良いと思います。

ゆっくり安全運転を心がけましょうキラキラ



それでは、おやすみなさいkaeru




同じカテゴリー(日記)の記事
いのちの力志多ら
いのちの力志多ら(2016-04-14 19:08)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
什器の塗装が大詰めです。
    コメント(0)