雪にならなくて良かったです。


皆さん、こんばんは。

今日は一転して雨でした。

今日は、朝礼で天気の話をしました。


私が天気の話をするとスタッフが「まただ」みたいな

顔をします。


そろそろ気づいて欲しいものです。

弊社では、1/10mmの加工精度を出している関係上

重要な意味が有ります。

常に気象条件に寄って

カットした後の加工条件で伸び方が変わります。

要するに寸法が変わってしまうのです。

常に意識してないと、クレームになりますし

何時まで経っても材料や計測器のせいにする

可能性が有ります。


過去に散々私は、そのクレームに対応してきました。

その経験がない人は、いつまでたってもわからないのです。

単純そうだからバカにしがちなので要注意です。



雪にならなくて良かったです。


だから、雨は怖いです。




昨日塗装した什器の部材は、塗装を終わって

組立に入ってました。


雪にならなくて良かったです。


脚がはまってそれらしくなってきました。


雪にならなくて良かったです。


この手前の窓が抜いてあるのが背板ですね。


雪にならなくて良かったです。


塗装用棚から必要な物だけ一つづつ下して組み立てていきます。


雪にならなくて良かったです。


ここにもホゾの雄加工がしてあります。

これで来週早々納品ができると思われます。


棒もののR面取も並行してやってますが


雪にならなくて良かったです。


かなり切粉が出るので作業台の上はこんな感じです。


雪にならなくて良かったです。


面を取った後は段ちができるのでて仕上げで調整します。

地道な作業です。




私は、午後からこれを配達しました。


雪にならなくて良かったです。


ゴムの木なんですが完全無垢です。


雪にならなくて良かったです。


その他、何種類かあります。


雪にならなくて良かったです。


23号線バイパスは、最近どんな時間帯を走っても

二車線の所は慢性的な渋滞をしてます。

早く4車線化して欲しいものです。


雪にならなくて良かったです。


雨がかなり降っていたのでスリップ注意マークがでてました。

本当に最近の天気はよく雨が降ります。


雪にならなくて良かったです。


でも雪が降らなかっただけでも良しとしなければいけませんね。

東京や岐阜の方は降っているようですから

それに比べたらましですよね花




とにかく弊社の仕事は、気象条件と闘わなければ

行けません。



それでは、おやすみなさいkaeru


タグ :什器

同じカテゴリー(日記)の記事
いのちの力志多ら
いのちの力志多ら(2016-04-14 19:08)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
雪にならなくて良かったです。
    コメント(0)