タイルカーペット仕様の教壇


皆さん、こんばんは。

夜寝静まった時間帯に書いてます。

今日は、教壇のトップにカーペットを貼る作業が

朝から始まっていました。


タイルカーペット仕様の教壇


これは、カーペットはカーペットで普通のカーペットでは

有りません。

タイルの様に正方形の形の物継ぎ接ぎで貼る

タイルカーペットと言うものですキラキラ

この写真の様に向きを変えて手法を選んで

貼っています。


タイルカーペット仕様の教壇


こういった感じに貼ります。

この茶色と


タイルカーペット仕様の教壇


グレーの二種類を貼ってました。


タイルカーペット仕様の教壇


これが完成形の写真です。

上から撮ると


タイルカーペット仕様の教壇


こんな感じです花

監視カメラから撮ると天井がまぶしすぎて

露出がオーバー気味になるようです。




工場の中は、面取りの仕事が忙しい状況です。


タイルカーペット仕様の教壇


これはボーズ面を取る前の材料です。

そして、これが...


タイルカーペット仕様の教壇


ボーズ面を取った後のベンチ材になりますキラキラ

今日は高松部長がボーズ面を取ってます。


タイルカーペット仕様の教壇


住宅メーカーのカウンターの仕事も

金太郎飴の如く、仕事が有ります。


タイルカーペット仕様の教壇


こちらも、面を取ってますが

C面でございます。


タイルカーペット仕様の教壇


こんな感じでございます。

色んな形の面を取らないいけないので

できるだけ同じ日に皆で集中して片づけます。


時間さえあれば、高松部長は、面を取ってました花


タイルカーペット仕様の教壇


床がおが粉でいっぱいになるほど加工しているんですよね。

ご苦労様です花



今日も宅急便が来ましたね。

たまに積み残しが無いかチェックしてます。


タイルカーペット仕様の教壇


今日は、大した荷物も無く少なかったので

積込には、時間がかからなかったようですね。

これで安心ですね花


今日も遅くまでお疲れ様です。

私も寝ますface04


それでは、おやすみなさいkaeru



同じカテゴリー(塗料のお話)の記事
工作台の塗装
工作台の塗装(2015-12-28 16:35)

円盤ができました。
円盤ができました。(2015-11-10 18:46)

鏡面仕上げの塗装
鏡面仕上げの塗装(2015-10-21 19:28)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
タイルカーペット仕様の教壇
    コメント(0)