こんばんは。
今日はまら、更に熱い日でしたね
今日もスプリンクラーも稼働しましたし
散水機も稼働しました。
敷地内のアスファルトは夕方になってもちんちんです。
朝からこうやって散水機で冷やしてましたが
気休めかもしれませんが
一度でも温度が下がればいいと思い
ずうっと散水しました。
弊社は、井戸水なのでしばらくすると
冷たい水になります。
昼の国会中継の画面上の方に
テロップが...
高温注意報がでてました。
三重県桑名で37.1℃を記録したようですね^_^;
大変な事ですね。
余りの暑さにハトが構内に侵入してきて
一服していきました。
でも弊社の天井はかなり暑いはず(笑)
きっとハトもたまらなくなって下に降りたか
すぐさま外に脱出したに違いありません。
何年か前に暑さに負けて墜落してきたことが
ありましたから(笑)
工場の中は、教壇の仕事が大忙しです。
大判のベニヤの上にフローリングを
貼ってます。
若い衆も慣れた手つきで打ち付けてます。
下地のベニヤが反るらしく
それを治しながら貼っているので
手こずっている様でした。
彼も丁寧に頑張ってくれてます
この前、完成したキャレルディスクを今日は配達する日でした。
まずは、製品がずれないようにラップをかけてました。
これをやっておくと私が前、ベニヤも崩した様な事は
まずは起こりません。
化粧物でもありますから
ずれたりすると傷にもなりますので慎重にしないとね。
これでやっとトラックに積み込めます。
これで完了です
今日も一日お疲れ様です。
仕事が終わっても地面だけは、
できるだけ冷やします。
陽が落ちた後の方が冷えますからね。
少しでも働きやすい環境を維持しないと
行けませんから...
それでは、おやすみなさい