寄木のテーブルが完成しました。


icon~寄木のテーブル部材が塗装が終了しました。


そして、今日の日を多分ですが


指折り数えて待っていたと思われる


お客様が早速引取りに来て


その日のうちに組み立てて


フェイスブックにあげてくれました。



寄木のテーブル


ちゃんと組み上がると更に素敵なテーブルに


見えますね花


弊社では、部材レベルの塗装でしたので


組立は、お客様ですキラキラ



寄木のテーブル


車に積み込む寸前に写真を撮らせて頂きました。


上面には硬度の高いエコウッドという環境に優しい


塗料を施しました。


勿論エッジ部分も摩耗するのを想定して


四方をエコウッドで仕上げました。


手触りもさらっとして気持ちが良い程ですキラキラ



寄木のテーブル


それに付け加えてこの寄木の良さがマッチングして


素敵な仕上がりになりましたねキラキラ




寄木のテーブル



とても素晴らしい仕上がりです。


お客様が浜松の「まるたま市」に持参される様なので


それも楽しみですね花





あと、この間、紹介したカリンの木箱もお嫁に出ました。



カリンの木箱



お客様も仕事が忙しく引取りがこの日になりましたが


楽しみにされてましたから


このカリンの木箱を見た時の目が


キラキラしてました。


この木箱はどうやらスピーカーの土台になるそうです。


サイドテーブだと思ってましたが、違いましたm(__)m


という事は、いつかその仕事も有りそうな...


そんな感じでまた、お話があるという事らしいです。


有り難いお話ですね~icon



同じカテゴリー(木の話)の記事
フラッシュ構造
フラッシュ構造(2016-05-02 19:45)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
寄木のテーブルが完成しました。
    コメント(0)