本格的養蜂家用巣箱の組立!


皆さん 今晩はface10

今日も寒かったですねicon10

天気図を見ると 西高東低の気圧配置でしたので

完璧に 冬型の気圧配置ですねicon

風邪をひかないように 気を付けて下さいねicon


今日は、蜂の巣箱を紹介したいと 思います。



本格的養蜂家用巣箱の組立!


この写真は、組立中の所ですが 皆さん 解りますか?

木の色が赤くないですか。

そうなんです。丸太の一番頑丈な部位の赤みの部分を使っているのです♪

養蜂家の方は、安い中国製だと 直ぐダメになるという事を

言われる方が多いので 弊社では 長持ちする技術を屈し

可能な 限り耐久性を上げてますicon14


本格的養蜂家用巣箱の組立!



んっ! ちょっと積み方が雑なので 危ないですねface04

こういう積み方は、トラブルの素になります。

気を付けましょうキラキラ


とにかく 赤みの良い所を 使ってますキラキラ



本格的養蜂家用巣箱の組立!


頑張って下さいねキラキラ


あとはタップメーカーの仕事が 同じエリアで繰り広げられていました。

ご覧ください花



本格的養蜂家用巣箱の組立!


木箱の山が並んでますface01



本格的養蜂家用巣箱の組立!


組立隊が3人がかりで一生懸命ですkao


そして、この箱は、塗装しないといけないので

塗装エリアにも箱が在中してます。

黄色くお色直しが終わってました。



本格的養蜂家用巣箱の組立!


有り難いですねface02


これからも 宜しく お願い致します<m(__)m>




皆さん お風邪をひかれないように気をつけてください。

それでは、皆様 おやすみなさいキラキラ





同じカテゴリー(養蜂関連)の記事
蜂の巣箱製造中
蜂の巣箱製造中(2015-05-01 19:57)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
本格的養蜂家用巣箱の組立!
    コメント(0)